2016年12月28日水曜日

はが路ふれあいマラソンでPB

仕事に忙殺されたこの2か月。
やっとお正月休みになり時間ができたので、今更だけど・・・


11月に小江戸川越ハーフマラソン、12月にはが路ふれあいマラソンを走りました。
どちらもPB更新。

小江戸川越ハーフマラソン
 1時間46分04秒(ネット)

はが路ふれあいマラソン
 3時間47分05秒(ネット)

はが路ふれあいマラソンのみまとめ。

■スタートまで
 東京駅 6:40分発(新幹線、えきねっとで35%オフで購入)

 宇都宮 7:30すぎ着
  
 シャトルバス乗り場着:7:40

 シャトルバス乗車:7:45
  次々バスが来るのでストレスなし。

 会場到着:8:15
  会場までバスが入ってくれます。    

 着替え完了:8:45
  ロッカー代の100円を入口で手渡ししてもらえるという、初めてのサービス。
  プール更衣室での着替えは広々。でも寒い。
  ささっと着替えて、外にでて日なたでストレッチ。  

 トイレ: 
  プール更衣室内で1回、スタート直前に1回行きました。
  スタート地点横の広場(女性専用あり)は、スタート10分前でも待ち時間ゼロ。


 スタート:8:33 
  タイム別にプラカードがあって、私は4時間以内ぐらいのところに並びました。
  スタートライン超えるまで1,2分。 

 着替えもトイレもスムーズなので、あと30分くらい遅い会場到着でも大丈夫な印象。

 会場の写真。広々&景色が良くて気持ち良いです。
 女性参加者は400名弱。


■前半
 「15km~20km 辺りに坂がある」これだけ頭に入れて走り始める。

  快晴・風なし。日差しの元では暑くて、日陰は寒いくらい。
 ウェアは半袖にアームカバー。手袋はすぐに外してちょうど。

 応援が次々あって、評判どおり。
 太鼓&囃子の応援好きです。

 私設エイドもホント多い。レモン、ナシ、チョコレートなどいただく。
 お菓子が山のように並んだ私設エイドもあり。(取りそびれた。)

 15km過ぎてから、だらだら登りが始まり、最後に短いけど急な登り、そのあとぐっと急に下る。
 坂の途中で流してくれてていた90年代の音楽に励まされる。
 
 坂のあと、いちごのあるエイド、大きいイチゴ2個もらいました。
 坂のあとのイチゴは格別。

■後半
 勝手に「後半はフラット」と思っていたけど、違った・・・。
  
 後半食べたものはナシゼリー。おいしかった。けれど25km辺りからなぜか気持ち悪くなる。
 イチゴは何度も見かけるし、お汁粉やお蕎麦など食べ物も豊富にあったのに食べることできず。残念、無念。

 応援に時々手を振りながら、黙々と走る。応援と綺麗な景色が励みでした。
  
 40kmあたりに短いけど急な坂。心折れそうになったけど、歩かず。
 フルマラソンの回数と比例して、忍耐強くなってる気がする。
 
 ずっと気持ち悪いまま、水分摂取もセーブ。
 持参の補給用ゼリーも22km地点で1個摂っただけ。そのままゴール。
 なぜ自己ベストが出たんだろう。
  
■ゴール後
 ドリンクもらって、タグ外して、記録証もらう、すべてスムーズ。ホント、ストレスなし。
 着替えた後も気持ち悪さは残っていたけど、温かいもの食べたらよいかもと思い、トン汁をいただく。
 具沢山でボリュームあって美味しい。


 ■帰り
 14時20分ごろに宇都宮駅行きシャトルバスに乗る。1台目だったので、満席になり次第出発。
 15時前に宇都宮駅着。 
 15時20分の新幹線で帰路に。(えきねっとで30%オフで予約済。)
 
 ■感想  
  応援がホント温かい、エイドが充実、会場・シャトルバス・トイレなどストレスフリー。
   2500人というちょうど良い規模。
  坂もあってコースが単調でない、景色がよい。
  ・・・また走りたい大会です。12月に走りたい大会が多く悩ましい。 
  


次は、2月に旅RUN 愛媛マラソン!
 

 

 

2016年10月27日木曜日

旅RUN 金沢マラソン 2016  雑記(宿泊&ごはん)


1人旅ランする人に参考になれば・・・

<宿泊予約>
金沢マラソンって宿が取りにくい・・・ということだったので、エントリーと同時に宿を予約しようと思ったら既に押さえれていて予約できる枠はなし。

というわけで利用したのは電車+宿のツアー。


■受付日:201646
■お取り扱い支店名:阪急交通社 東京国内 自由旅行 列車の旅
■コース名:【北陸新幹線利用!】選べる列車時間帯 出張・観光の拠点に!ホテル選択可! 金沢フリープラン 2日間
■コース番号:WT23192
■お申込人数:大人/ 1
■ご出発日:20161022
■ご旅行日数:2日間

10/22日泊は値段高めの設定(観光地の土曜日だから仕方ない)だったけど、ホテルはスタート地点まで徒歩10分以内で便利な立地でした。
ただ「選べる列車時間帯」となっていても、北陸新幹線の本数はそう多くない。
帰りは金沢発14:55。
ゴール地点から駅までのシャトルバスがどれくらいスムーズか不明で、逆算すると・・・ 14時にはシャトルバスには乗る(駅までバスで25分)必要あり。つまり遅くとも13時半にはゴール=4時間半以内で走る。

まぁ遅れたら自由席で後続新幹線に乗ればいいと思いつつ、余裕がないことを見越して、お土産は前日購入。

結局4時間以内で走れて、シャトルバスも待ち時間ゼロで乗れて、13時45分には金沢駅着となりました。ごはん食べたり1時間のんびり。

<一人ごはん>
ランナーっぽい糖質中心のごはんですが、金沢っぽいものも楽しんできました。

10/22 土曜日昼・・・21世紀美術館から徒歩で「みつや」へ。おにぎりのセット。おにぎり1個、味噌汁、漬物、小さいおかず、小さいデザート。おにぎり握りたてでとっても美味しい。早めの夕食を計画していたので控えめに。

10/22 土曜日夕方・・・16時ぐらいに「もりもり寿司近江町店」。空いている時間を狙ったので待ち時間なし。おいしかった。

10/22 土曜日夜・・・ホテルでお茶+駅で買ってきた圓八のあんころ餅。美味しくて完食。

10/23 当日朝・・・ホテルは朝食なしにしたので、前日買っておいたおにぎり2個、おはぎ、インスタント味噌汁。

10/23 走った後・・・
  ・ゴール後にもらったバナナ半分と、着替え後にもらったつみれ汁。
  ・アミノバイタルゴールド(持参)
  ・コンビニでアイスとグレープフルーツジュース。(ごほうび)
  ・駅で白エビかき揚げそば(胃腸調子イマイチなのに「かき揚げ」ってミスセレクト)

いつも夫も一緒に来るので1人旅は珍しいですが、正直ありですね。
1人観光、1人ご飯もたまには楽しい。マラソン当日、自分のペースで支度ができる。
2月は愛媛マラソンに行きますが、こちらも1人で行っちゃう予定です。

最後に、金沢マラソン個人的ないまいちポイント

●参加賞のTシャツが今ひとつ(色が・・・当日迷ったけど着なかった。)
●ゴール後、会場⇒駅のシャトルバスが200円で20分もかかるのに座れず、疲れた足にはきつかった。




2016年10月25日火曜日

旅RUN 金沢マラソン 2016 完走&PB更新


10/23(日)金沢マラソン 2016を走ってきました。
1泊の1人旅RUN&今シーズン初のフルマラソンです。


結果は東京マラソン2016で出した自己ベストを3分半を更新!


3:49:03 (ネット)

大満足!

走った一番の印象は「沿道の応援が多い」 ということです。
あんなにたくさんのちびっことハイタッチしたのは初めて。

気温はスタート時18℃、曇り時々晴れのマラソン日和。 


コースは10km過ぎが最高高度60mくらいであとは細かい上下はあるものの、基本下りかフラットで穏やかな。走りやすいです。
(ほぼフラットなフルしか走ったことのない私ですが・・・。) 


私のプランは『 5分半/kmで30kmまで。残り12kmを6分/km』
ぎりぎりサブフォーを目指しました。

結果はだいたい5分半/km~5:45/kmぐら
30kmからややペースダウンしたのは想定範囲内。
ほぼ計画どおりに走れたことになります。30km以降の減速が小さかったのが収穫です。

あちこち痛いなと思いながら走るのは、いつもと変わらずでした。

  • スタート~5km:27:56
    Cブロックからのスタートで号砲から2分ほどでスタートラインに。
  • 5km~10km 27:14
    一番の上りポイント。ゆるやかな坂が何回か続く。10kmぐらいがコースの
    最高高度。
  • 10km~15km25:57 
    下りが多くスピードが出てしまう。
  • 15km~20km25:47
    昔の街並みの中を走る。細い通り&クランクが何回かあり。特に走りにくい感じはなし。
  • 20km~25km26:40
    ここでたくさんの人とハイタッチ。気分転換になり、あっという間。
  • 25km~30km26:43
    この辺りは注目のエイドが何か所かあり、何食べようか考えて走る。
  • 30km~35km28:00 
    大きな通りを淡々と走る。折り返し部分は他のランナーも見れて、励みになる。
  • 35km~40km28:26
    39kmから横っ腹痛い。(なんで横っ腹痛くなるんだろう。食べ過ぎ?
  • 40km~ゴール:12:20
    雨がぽつぽつ降り始める。呼吸は安定しているものの力が入らなくて、ペースあげられずラストスパートはなし。

エイドの充実も注目ポイント。
食べたのは、こちら。


●ビーバー(揚げせんべい) ⇒ぶどうを取れず、次のテーブルにあったので取ってみた。手に油がつくけど、塩分取れて〇。

どら焼き
 ⇒20km前の和菓子ポイントで。時間差で出すのか2種類くらいしかなくて、こちらを選択。

お汁粉
 ⇒27km前。冷たいやつ。こしあんが沈殿していて上澄みしか飲めず。 いなりずしは迷ったけど取らず。経験上、この辺りで食べると30km以降胃の調子が悪くなるので。

梅パワプラス(個別包装)
 ⇒これ良い!◎

アイスコーヒー
 ⇒40km近く?「あとちょっとだからカフェインで元気出して」という言葉に惹かれて飲みました。ブラック無糖。コーヒー好きなので◎。洋菓子系も食べたかったけど、体的に無理だった。

 
何か所かコーラもあって、飲んでみたかった。でもあまり飲まないコーラを飲む影響が怖くて飲めず。30kmにあった金沢カレーは胃腸的に厳しいので、最初からスルーを決めていました。サブフォー狙いの人はスルーの人が多かった感じ。

大阪マラソン外れて、代わりの金沢マラソンだったけど楽しかった、参加してよかったです。
行きたいけど~と悩んでいる人がいたらおススメしたい大会でした。参加賞とか宿の予約とかもう少し書くつもりです。
 

 
 

2016年10月5日水曜日

弘前・白神アップルマラソン ハーフ PBで完走

10/2(日)弘前・白神アップルマラソン ハーフ完走しました。


1時間46分51秒(ネット)

今シーズン初ハーフでいきなり自己ベストを2分半更新。
上出来~。

20℃以上の暑さで、序盤から飛ばしすぎたけれど、ペースを維持して最後まで走りきれました。
高低差が40mくらいあったのにこの安定ペース・・・自分でも不思議。



最初の5kmぐらいは、岩木山に向かって走るので気持ちよいです。
そのあと、りんご畑の間を走るのもいい感じ。
応援も温かく、暑さでくじけそうなときに励みになりました。

暑くて、私設エイドの冷たいお水にも助けられました。
ありがとうございます。

給水+給食は、 何キロ地点にあるか事前に把握してなくて・・・
暑かったせいもあり、ちょっと不安になりました。 
(給水ポイントはコース図に載っていましたね、チェックしていなかっただけです。)
給食はバナナ、パン、トマトなどがあったと思います。暑さのため、珍しく何も食べず。
私設エイドではりんごやプルーンも並んでいました。(こちらも食べれず)

コンパクトな大会で、着替え、トイレ待ち等ストレスなし。参加費安めだし、旅ランにはおススメ。
(8:45 ごろで市立観光館地下駐車場のトイレは待ち1人でした。)

<当日の流れ>
旅ランのため、前泊は酸ヶ湯温泉です。酸ヶ湯温泉とってもいい!

7:30 酸ヶ湯温泉 出発(レンタカー)
8:20 会場正面で車を降りる(夫は走らなかったので、私を置いたあと三内丸山遺跡まで観光に)
8:35 参加賞受け取りなど会場ウロウロ。

8:40 着替え(十分なスペースあり)&荷物預け(女性専用、待ちなし)
8:50 トイレも完了

弘前のゆるキャラ・たか丸くんも参加の津軽弁ラジオ体操、あれは楽しい。

・・・スムーズすぎて9:50まで1時間もヒマヒマだった。


 ↑高速道路からの岩木山。津軽富士と言われるだけあって、ほんと綺麗。

遅めの夏休み中のため、走った後も2泊して、青森、秋田の温泉三昧してきました。
(酸ヶ湯温泉、乳頭温泉、新玉川温泉、不老不死温泉など)
600km以上レンタカーを運転した夫に感謝。

23日は今シーズン初フルの金沢マラソン。
20℃以上はつらいので、15℃くらいのうす曇りの天気がいいなぁ。


2016年9月24日土曜日

金沢マラソンに向けて30km走&やっぱりアシックス


金沢マラソンまで1か月。
そろそろ1回は30km走っとかないと不安・・・ということで今日実行。


5時半スタート。
曇り。
前日の夕飯が21時過ぎ&しっかり食べて、胃が重い状態だったので何も食べず。


水分は、途中でペットボトル1本購入したけど、足りなかった。
補給食は、タブレット2粒とゼリー1つを摂取。


9時前には家に戻ること必須だったので 、せっせと走ってしまいました。
LSDなんだから、私のレベルだと6分半~7分/kmぐらいで走ることに意味があるんだろうに。





この夏、Mizunoのシューズ(ウェーブ エアロ)に浮気しましたが、9月に入り、アシックスに戻しました。 2010年に走り始めてからずっと「GT-2000 NEW YORK」だったけど、初めて「ライトレーサーTS」に。 1段階レベルアップのつもり。

ライトレーサーはとても軽くて、GT-2000よりクッション性はなく固めのソールです。
今のところトラブルなく、なかなか良いです。
やっぱり私にはアシックスが合う気がする。

金沢マラソンまでにもう1回30km走をしたい。

2016年9月22日木曜日

山梨市巨峰の丘マラソン 10kmでシーズンスタート


9月18日 山梨市巨峰の丘マラソン 10km(実測9.8km)を走ってきました。

今年のマラソンシーズン スタートのレースです。

56分53秒で完走。

10kmのレースに出るなんて何年ぶり?
(4年前の富里スイカマラソンが最後)

ハーフは高低差300m近く、10kmは高低差170mくらいで、
ハーフは歩かない自信なしという消極的理由で10kmです。

10kmでも十分きつかった~。ハーフ走った人を尊敬します。


雨の中のレースで、長ーい上り(オレンジ部分)がきつかったけど、歩きませんでした。

下りは、滑りそうで意外とスピードに乗れず、たくさんの人に抜かれた・・・。
暑かったら死にそうなコースなので、雨でちょうど良かったです。
「人はなぜ、この厳しいコースを走りたくなるのか・・・」とHPに書いてあるけど、
走ってみると、また走りたくなる気持ち分かります。
結構リピーター多いのでは。

延々とのぼるのは辛いけど、完走後の爽快な気分&10kmでこの充実感!
なかなか味わえないコースです。おすすめ。

<スタートまでの流れ>
JR中央線で地道に往復。
新宿を6時半前に出発。
座れたのでひたすら寝て、山梨駅8時20分頃着。

シャトルバスに5分ぐらいで乗れて、駅から20分くらい9時前に会場(学校)到着。
受付9時締切だったけど、問題なし。
体育館で着替えて、巨峰食べて、トイレ済ませてまだ9時20分。
(女子専用トイレがたくさんあって、待ちは5分ぐらい)
9時50分スタート。
スタートまでストレスなしです。


スタート地点のゆるい感じの写真しかない・・・。

走る前もゴール後も巨峰サービスを堪能。20粒ぐらいは食べました。
参加賞の巨峰も立派なやつ。←夜、夫と二人で食べきった。


次のレースは10/2弘前・白神アップルマラソンのハーフを走ります。
ぶどうに続き、りんご。
せっかく青森に行くので、青森秋田を旅行する旅ランです。
そのあと、10/23 金沢マラソンで今シーズン初フル。

今朝は30km走しようと思ったら、しっかり雨のため中止。
あーいつ走ろう。

2016年8月7日日曜日

7月走ったキョリ+ナルゲンボトル愛用中

7月に走ったキョリ

158 km
2015年は76kmだったので、倍増。
暑さ苦手な割に頑張ってる私。 でも10kmでバテバテになってしまう。

なぜすれ違うランナーは爽やかに走ってるんだろうか。


走るとき何を持って走るか?
平日は、30分以上走らないので家の鍵だけ。
週末は、鍵+凍らせたドリンク+200円(水分買い足し用)。

いつも冷蔵庫に入れているドリンクは「アミノバイタル クエン酸チャージウォーター」
前はVAAMをまとめ買いしてたけど、場所とるので、こちらに変更しました。
粉末を溶かして、ナルゲンの0.5L ボトルに常備。


ナルゲン250mlのボトルに移して、凍らせたものをホルダーに入れて走ります。

6kmぐらい走ると、半分くらい溶けて、いい感じで飲めます。
そこからは手に持ったまま走るのですが、汗だくの身体には手を冷やすだけでリフレッシュできて、かなりよいです。10kmで全部溶けて、飲み切る感じ。

250mlでは足りない?と思ったけど・・・
 ・暑い時期に15km以上走れないから、500ml は要らない。
 ・250mlボトルは持つのにちょうどいいサイズ。
 ・足りなかったら自販機で追加ドリンク買って、半分飲んで、半分ボトルに入れればよい。
意外といい感じです。

ナルゲンのボトルはお気に入り。
耐久性もデザインも◎。250mlはオシャレなやつないけど。

8月は夏休みもなく、カレンダーどおりに仕事なので、地道に走る毎日になりそう。






2016年7月3日日曜日

ガーミン230Jを使いたくて走った6月+年内の大会着々エントリー中

6月に走った距離

156km

去年6月は80kmだったので、倍増。

なぜ?それは買ったばかりのガーミン ForeAthlete 230Jを使いたいから~。
6年間もForerunner 110ユーザーだった私には、あまりの機能アップが楽しくて仕方ない。

ガーミンForeAthlete 230Jの記録は、iphoneとBluetoothで接続して、Connect IQというアプリで見れます。どれくらい前からこれが当たり前だったんだろう・・・。

ケイデンス!高度!そんなのまで測ってくれるとは、嬉しくて、坂道登ったり下ったり、ストライド意識して走ったりしています。

でも、暑さには勝てず10km走るのがやっとです。


年内の大会着々エントリー中。

  • 9/18 山梨市巨峰の丘マラソン (10k)
      日帰り、巨峰大好き、かなりの標高差に挑戦。
  • 10/2 弘前・白神アップルマラソン (ハーフ)
      旅run(夫も?)
  • 10/23 金沢マラソン(フル)
      一人旅run

12月のフルは12/11 奈良マラソン or 12/11 青島太平洋マラソン と決めていたのに、奈良マラソンは、エントリーに出遅れ、30分頑張ったけど失敗。
 
青島太平洋マラソンは、エントリー直前に、仕事で7月から異動することが決まり、行くなら土日月ぐらいは宮崎満喫したいのに12月は忙しくて休めないかも・・・なんて迷ったらこちらもエントリーに出遅れました。

急きょ、本命を12/18「はが路ふれあいマラソン」に変更、8月のエントリー合戦待ちです。
定員少ないし、マラソン100選ではすごい高得点だし、無理かなぁ。

あと11月に日帰りで参加できるハーフにエントリーしようと思います。

2016年6月10日金曜日

ガーミン230J/10月は金沢マラソン

ここ半年、6年間使用したガーミンForerunner 110の調子がわるく
ガーミン230Jが発売したらすぐ買おうと決めていたら・・・
買う前に動かなくなった。
こちらからサヨナラする前に、サヨナラ言われた感じ。

2週間ほど時計なしでラン。
GPS時計がないと走るテンション下がる下がる。

待ってました、6/8 (水)のガーミン230J発売。
Amazonやるね、ちゃんと発売日に届きましたー。

きゃーかっこいい、テンションあがる。



6年分の進化に驚くばかりです。


10月のフルマラソンが決まりました。

大阪マラソン ハズレ
金沢マラソン 当選

次は12月のフルエントリー。


2016年5月31日火曜日

4-5月走ったキョリ+12月のフルマラソン(奈良 or 青太)

4月の佐渡マラソンハーフで私のマラソンシーズンは終わり、淡々と走る日々。


4月 154.43km
5月 133.82km

↓こんな感じでシーズンが終わると月間100kmも走らなくなる私ですが、今年は走ります!


なぜなら、フルマラソンの参加回数を増やしたい!そのために強い足を作りたい!
まずは年内2大会。
ちゃんと間隔をあけようと思うと、10月と12月。

その1
10/23 金沢マラソン or  10/30 大阪マラソン 

抽選結果待ち。両方外れたら、弘前・白神アップルマラソン。

その2
12/11 奈良マラソン or 12/11 青島太平洋マラソン

奈良か青太か、目下迷い中。
アップダウンに挑むかフラットか全然違うタイプのコース。
先着順のエントリーなので、「とりあえずエントリー」はない。

今のところ、奈良に気持ちが傾いています。
「奈良やいびがわでサブフォーになってこそ、本物のサブフォー」って誰かが書いていました。
実は、私の過去5回のフルはすべてフラットなコースで・・・。

本物のサブフォーになりたい!
これが2016-2017シーズンの目標です。

2016年4月19日火曜日

佐渡トキマラソン 2016 ハーフ完走

4/17 佐渡トキマラソン 2016 ハーフを完走しました。
土曜日に佐渡に着いて2泊3日の旅ランです。

予報どおりマラソン当日は朝から雨と風。
スタートまで屋根のある「おんでこドーム」でランナーは待機。
フルは10時、ハーフは10時半スタート。

ハーフがスタートするころには雨も止み、太陽がでて急に気温が上昇。
しかも時々強烈な風が吹きました。
でも地元の方の道端からの応援もあり、加茂湖から雪の残る山々が見えて気持ちのよく走れました。給スイーツ所ではどらやきとケーキを両手に持ってほおばりました!
いちごが取れず残念。


そして、ゴール!
1時間49分23秒(ネット)


自己ベストを25秒ほど更新。
今回は旅ランなので「楽しむ」がメインだったのに、走りだすと一生懸命走ってしまうこの性格。でも景色もスイーツも楽しんで自己ベストだから◎としよう。

ゴール後はおにぎりとお味噌汁いただけます。
美味しかったです。
(お味噌汁のおばさん達が着けていたトキの手ぬぐい可愛かった。買えばよかった。)

しかしー
手荷物受け取りにいくと、「大雨が来るから、急ぎで荷物にシートかけて」とバタバタ。
言葉どおり、午後13時頃から暴風雨。

フルの人はスタートから3時間経ったころ、今一番辛い時に暴風雨。なんてタイミングでしょう。
翌日下の記事を読んで、フルの中止を知りました。

『佐渡市の佐渡トキマラソンが同日午後1時10分、強風で中止となった。その後本土と佐渡島を結ぶ佐渡汽船が欠航となり、1000人以上の参加者が帰宅できなくなった。旅行会社や佐渡観光協会のあっせんで宿を取ったが、約200人は両津港のターミナルの待合室で一夜を明かした。』

天候は誰のせいでもなく仕方ないけど、やっぱりフル走った人は残念な気持ちだろうなと。走った後に体を休めることができないなんて、辛いなぁ。せっかくいい大会なのに。

私は楽しい旅ランだったのですが・・・来年は天気に恵まれますように。

マラソン参加者にいただいた招待券でトキの森公園も行ってきました。
トキってすごいきれいな鳥なんだなと思いました。テレビで見るよりずっと美しい。
ちょうど今月生まれたヒナを見ることができました。ラッキー。














トキをモチーフにした商品もかわいい。こちら牛乳。
 私は牛乳が飲めないので・・・夫が飲んだやつ。

まだ桜も楽しめて、4月の佐渡なかなかおススメです。



2016年4月2日土曜日

花見 朝run15km + 地元マラソン大会の名称募集に応募

今朝は花見しながらの朝Run 15km。
珍しく夫も一緒に走る。
(一緒なのは最初だけ~途中から別々、夫=歩く 妻=走り続ける・・・)

昼間は人だらけの目黒川も6時半頃は快適に走れます。
ちょうど満開。


住んでいる東京都目黒区で今年11月に初めて10km大会が開催されます。
ハーフだったらよいのにと思いましたが、長時間道路を閉鎖するのが難しいに違いない。
10kmでも走りたい!

ちょうどマラソン大会の名称募集中だと知って・・・
http://meguro10k.jp/

採用されると賞金5万円または図書カード分、副賞として大会オリジナルグッズ(例:スポーツタなど)と10kmマラソン出走権がもらえる!魅力的!ってことで応募してみましたー。

募集要項に大会コンセプトのキーワード(目黒区の特色)っていうのが11個も載っているのですが、マラソンと絡めるのは難しいよね的なのもあって面白いです。
http://meguro10k.jp/img/meguro10k_youkou.pdf

2016年3月31日木曜日

3月に走ったキョリ+4月は旅run 佐渡トキマラソン(ハーフ)

今朝は朝run6km。
桜並木を満喫。
東京の桜はもうすぐ満開です。

平日朝走って仕事に影響はないの?って聞かれるけど、10km以下なら大丈夫。
夜寝るのが早いからちゃんと睡眠時間確保してるというだけ。

3月に走ったキョリ(ハーフ1本込み)
144.7km
フルを走る目標がないとキョリは減っていきます・・・



来月は今シーズン最後の大会、佐渡トキマラソンのハーフを走ります。
2泊の旅runです。
夫も10km走ります。

今シーズン走ったのは5大会。すべて日帰りだったので初の遠出run。
  • 2015年11月:世田谷246(ハーフ)
  • 2015年11月:つくば(フル)
  • 2015年12月:足立フレンドリー(ハーフ)
  • 2016年02月:東京(フル)
  • 2016年03月:練馬こぶし(ハーフ)
来シーズンはもう少し遠出がしたい!
本命は12月の青島太平洋マラソン。



2016年3月28日月曜日

練馬こぶしハーフマラソン2016 完走

昨日3/27、うす曇りでマラソン日和のなか
練馬こぶしハーフマラソン完走しました!

タイムは
1時間50分09秒 ネット










自己ベストより20秒ほど遅いタイム。でも満足。
(だって生理2日目で体調最悪だったから)

最初は混雑&道幅狭いところもあり、なかなか自分のペースでは走れず。
最後5kmの光が丘団地のなかのクネクネ道、私は好きです。
- 5km   00:27:31
-10km  00:25:44
-15km  00:26:19
-20km  00:25:23
Finish  00:05:13

声援の多さに感激しました。
特に6km-9kmの石神井川沿い、16kmからの光が丘団地内で住民の方の応援が温かい!

そして、光が丘公園内の桜&こぶしがきれい!
(スマホもって走ったのは初めて!)










<細かい感想>
  • 更衣室はスペース広くて〇、
  • トイレは公園のトイレを使用しましたが5,6人待ちで待ち時間5分
  • 給水:中盤の給水では、スポドリは足りていなくて、水しか取れないところがありました。
    テーブル増やして、もっと並べておくとよいかもと思いました。
<スタートまでの流れ>
 とってもスムーズです。
 駅から公園までボランティアさんが角々で道案内してくれるので迷いません。

  • 6:45 地下鉄成増着
  • 7:00 光が丘公園着
  • 7:15  着替え&荷物預け 
  • 7:25 トイレ完了
  • 7:30 スタートブロック Fへ
  • 8:00 スタート
走った後は、レジェンド葛西紀明さんや川内優輝選手のトークショーも楽しめました。










エントリー合戦が激しいですが、来年も走りたい!

2016年3月21日月曜日

朝Run22km: 赤坂御用地&神宮外苑まで走る

今日は朝Run22km。
来週27日の練馬こぶしハーフマラソンに向けてしっかり走ろう日。

初めて赤坂御用地&神宮外苑まで走ってみました。
目黒川のほとりをスタート・ゴールとすると下の赤枠のコースを。
 赤枠のコースだと15kmぐらい+目黒川辺りうろうろ+家までの往復=合計22km

坂が何回もあって、これはいいトレーニングになるなというコース。
赤坂御用地は坂もあるし、皇居よりランナー少ないしいいかも。

赤坂御用地は時計周りに走ってしまいましたが、
もしかして皇居みたいに「半時計回り」のルールあり!?
 数人のランナーとすれ違っただけなので、正直よく分からなかったです。

本当の目的は、四谷の「たいやき わかば」まで走って、たい焼きを食べる!だったのだけど、6時前スタートでは、お店開店前でした。残念。

いつも走っているのは南のほう(グリーンの枠)で、山野線の内側に入ることはないのです。山手線の内側をもっと走ってみたい!




2016年3月11日金曜日

練馬こぶしハーフマラソン2016 案内届く(ゲストがステキ)

3月27日開催の練馬こぶしハーフマラソン2016の案内が届きました。

スタートが早いのです。8時!
(スタートブロック閉鎖7:40・・・)









ゲストがステキ!
川内優輝さん走る!
イベントゲストにはレジェント葛西紀明さんも。
(パンフに「レジェント」って書いてある)








ランナーズアップデートも応援ナビもあり。
最近は標準なのかしら。すごいなぁ。

葛西さんをひと目見たい夫が応援に来てくれることに。
早起き苦手な人なので、きっとゴールで待つだけー。
でも嬉しい。

3月27日は夫の誕生日。なのに朝から妻はマラソンへ・・・。


2016年3月7日月曜日

東京マラソン2016 今年もまた女性のみの問題に直面

今年もまた、去年と同じく「女性のみの問題」にぶつかりました。

1月の生理が始まったときに、東京マラソン当日が生理1,2日目に当たりそうという微妙な感じ。少し考えて・・・不安を抱えて1ヶ月過ごすのが嫌だったので今年もまたピルで生理前倒しを実行。

1月に生理になった翌日に婦人科へ。
処方してもらったピルは、去年とは種類も服用期間も値段も違いました。
今年は、生理3日目から「プラノバール」を2週間服用。
(去年は5日目からルテジオンを10日間)

服用中の2週間気持ち悪いし、気分は落ち込むし、去年よりも辛かったです。
Runはできたのだけど、それ以外の日常は超ネガティブモードでした。
個人差があるみたいなので、私には合わなかっただけだと思いますが。

でも、おかげで東京マラソンは生理後のバッチリな体調で走れました。

またフルマラソンと生理が重なったら?

もうピルでの調整はしないつもり。
トイレ行きつつゆっくり走ればいいんだと割り切ります。

生理1日目に東京30K走ったことありますが、意外と大丈夫だったというのも経験済み。

天気とか生理とかどうにもならないことは気にしないで走る!
・・・ぐらいの大きい人になりたい。



 


2016年3月5日土曜日

東京マラソン2016 フルマラソン前後の体重の推移、むくみ?食べ過ぎ?

今日から朝run再開。
筋肉痛は治ったものの腿が重かった。
ここで無理するとダメなので3kmで終了。

東京マラソン当日を±0とした体重の推移です。

フルマラソン走ったあとは「むくむ」というけれど、
いつまでがむくみか気になるので、今回は体重をちゃんと記録。

私の感覚では、フルマラソン3日後(水曜日)までは、むくみありのような。
筋肉痛も3日後(水曜日)からは回復するし、その辺りが私の体の回復の境界かな。

<走る前>
1週間前にやっと「やばい体重落とさないと」とスイッチが入り節制。
3日前からは炭水化物祭り。
カーボローディングで落ちつつあった体重があっさり戻ってしまいました。
グリコーゲンは水分をためるので、ある程度の体重が増加は許容範囲!?

<当日走ったあと>
普通以上に食べます。食べれます。
お酒は飲まないので、ご飯+食べたいお菓子。
そして、水分はお茶メインに何リットルも飲みます。
この日は、飲んでも食べても満腹感を感じないのはなぜだろう。

<翌日以降>
翌朝は食べ過ぎによる増加。
よく「走ってると痩せるでしょう」なんて聞かれるけど、フル走って増える現実。
走ってる人にしか分からないな。

red=重
blue=軽
yellow=フルマラソン当日(基準値)

 日付体重備考
9日前2016/02/19(金)+0.4朝run 10km
8日前2016/02/20(土)+0.1朝run 15km
7日前2016/02/21(日)+0.4 
6日前2016/02/22(月)+0.1朝run 4km
5日前2016/02/23(火)+0.1
4日前2016/02/24(水)-0.3朝run 4km
3日前2016/02/25(木)-0.7炭水化物祭り開始。
2日前2016/02/26(金)-0.7朝run 4km
1日前2016/02/27(土)-0.3
当日2016/02/28(日)±0東京マラソン2016 !!
翌日2016/02/29(月)+0.4 
2日後2016/03/01(火)+0.1筋肉痛ピーク
3日後2016/03/02(水)+0.1 
4日後2016/03/03(木)-0.3筋肉痛ほぼ治る、ここで体回復かな。
5日後2016/03/04(金)- 測り忘れ。
6日後2016/03/05(土)-0.2 朝run再開 3km

この2週間で増減はあるものの、いつもの体重に落ち着いた感じ。
「フルマラソン走っても痩せない」という結論です。
ということは「走らないと太る」?

2016年3月4日金曜日

東京マラソン2016  スタート前のトイレ事情

去年、東京マラソン2015は寒くて、
スタートからゴールまで「トイレ行きたい」と思って走った私。
今年はトイレ計画ばっちり立てて、うまくいきました。

こちらに書いたように、会場についてから2回。
いずれも待ち時間15分以内。
おかげで「トイレ行きたい」と思うことなくゴール。

ホント、トイレって大事。

更衣室前のトイレは7時半時点で結構な列でした。20人以上。
私はそこは使用せず、本庁舎間にあるトイレを使用。
100近いトイレがあるのでたぶんメインだと思います。
今年は、各トイレごとに並ぶ方式。

去年は、4列に並んで空いた所に入る方式で、
ボランティアさんの誘導もありましたが今年はなし。(去年のメモはこちら

うまく書けないのでExcelで書いてみました。
(分かりにくい!)

ブルーが並ぶ列です。

隅っこのトイレだけ列がびよーんと伸びていて、。
オレンジの矢印側から見ると、奥が見えず、通り抜けをブロックしている状態。
そして、隅っこの列にどんどん人が並ぶ悪循環。

でも実は内側の列はそうでもなくて(20人以下)、
グリーンの動線で内側の列に並べば、8時を過ぎても待ち時間15分程度でした。
トイレの後ろ側が歩道で普通に歩けます。



長ーい待ち列でブロック整列に間に合わないのではと不安そうに並ぶ面々・・・
女性数人には声をかけて、グリーンの動線を伝えましたが、間に合ったかな。

改善ポイントだなぁ。






2016年3月2日水曜日

東京マラソン2016 スタート~ゴール

東京マラソン2015のスタートからゴールはこちら
さて、今年の私に成長はあったのか。

スマホ持って走らないので文字のみの地味レポ。しかももう記憶あいまい。

9:15にスタートライン通過。
気が付くと5:20/kmの速さ。
ぜったいバテルと思い5:30/kmぐらいでセーブ。
防衛庁の前と通るとタッチのテーマ曲。あの曲好きだー、元気出た。
できるだけビルの日陰を選んで走る。
--------------------------
Start- 5km:27:30
--------------------------

なんだか足が重くって、大丈夫か心配しつつ走る。
7km過ぎたところで最初のYoung man。英語。Y-M-C-A楽しいー。笑顔になる。
道幅狭いところもあって少し混雑気味。
10km近くの祝田橋で夫応援①。私が夫を見つけて叫ぶ。
--------------------------
5km-10km:27:06
--------------------------

12km地点ぐらいで1回目の補給食、アスリチューン ポケットエナジー 一気飲み。
2回目のYoung man。今度は日本語!Y-M-C-A楽しい!
トップ集団とすれ違う。速い。第2集団ぐらいで青学の青年たちが駆け抜ける。
15km手前で夫応援②、予定していないところで現れる。びっくり、でも嬉しい。
--------------------------
10km-15km:27:06
--------------------------

ここまで順調。足の重さも取れる。ペース安定。
ビルの日陰は気温がちょうどで走りやすい。
折り返して少しして、夫応援③。
(以降夫は行方不明に・・・次に顔を合わせたのは自宅。しっかりしてよぉ。)
3回目のYoung man。沿道もランナーもY-M-C-Aってやっててホント楽しい。
いよいよ日比谷。
--------------------------
15km-20km:26:54
--------------------------

ハーフ地点は銀座手前。
1時間52分ぐらいだったので、「ペース落とさなければサブフォーだ」と思って気合が入る。
銀座過ぎた時点で、2回目の補給食、グリコ ワンセコンドCCD レモン風味 1/2個を摂る。
そして25kmのエイドではあんぱんを。
--------------------------
20km-25km:26:57
--------------------------

この5kmが中だるみ。夫を予定の場所で見つけられず少しがっかり。
でも浅草辺りは応援がたくさんで元気取り戻す。
28kmぐらいでグリコ ワンセコンドCCD レモン風味 1/2個を摂る。
--------------------------
25km-30km:27:24
--------------------------

32km給食でチョコパン!美味しい。
(胃の状態的には食べないほうがいいかもーと思いつつ食べてしまう。これが後々痛いことに。)

銀座を抜けて、佃橋へ。
佃橋は上りは平気、下りがツライです。

いつもは股関節が痛くなるけど、今回は35kmあたりで膝周りが疲労感いっぱい。
金さんがやっていた、給水でもも~膝に水をかけるのは効果ありでした。
少し冷えて楽になります。
--------------------------
30km-35km:27:56
--------------------------

一番苦手な35-40km。(ここがみんなツライのは同じですね)
必ずどこかが痛くなるから。

今回は、37kmすぎた辺りで急に左の横っ腹が痛くなる。
(たぶんチョコパンの影響、30kmすぎたら固形物摂るのは微妙なんです私。)
吐き出すように呼吸して、反動で吸おうと思うけど吸えない、苦しい。
6:00/km近くまでペースダウン。

39kmまで痛みに耐えつつ走り、ようやく痛みが治まってきたと思ったら・・・
今度はGerminが「low battery」と表示し始める。
ご老体7年目のGermin、4時間もたないなんて。
--------------------------
35km-40km:29:12
--------------------------

Germinの「low battery」の表示でペース分からないまま、最後の2km。
横っ腹の痛みが消えてきたら、ペースが少し戻る!
やった!
ゴールに向けて足取り軽くなり、そのままゴール。両手をあげて笑顔でゴール。
(Germinはぎりぎり動いていました。)
--------------------------
40km-Goal:12:27
--------------------------

自己ベスト6分更新!3時間52分32秒!

ゴールした後は着替えまでものすごーく歩く。
ポカリ、タオル、メダルもらって、みかん、バナナ、カロリーメイト・・・たくさんありがとう。
ぐるぐる歩いてようやく手荷物受取、やっとトイレ行けて、また歩いて更衣室へ。
レジャーシートひいてしばらく、色々食べながらぼんやり。
1人「楽しかったな」「あー終わっちゃったなぁ」と感慨に浸りました。

15時半には帰宅、ちゃんと足をアイシングでケアも。
(去年東京マラソンの後に膝痛くなったからね、40歳だしね。)

また走りたいぞ東京マラソン!毎年エントリーは続けます。
次はいつ当選するやら。

実は、結局参加賞のTシャツ着て走りました。
夫の「当日着ないと二度と着ないと思う」というアドバイスに従って。
去年よりは着ている人多かったです。
(去年はかなりイマイチなデザインだったから)














以上、レポ終わり。あとは覚え書きのための雑記。





2016年3月1日火曜日

東京マラソン2016 当日朝:スタートまで

東京マラソン当日朝からスタートまでの流れです。

4時20分に起床。
出発まで2時間もあって余裕。(洗濯まで済ませた・・・主婦)

5:00 おにぎり小1個と大福

6:00 おにぎり中2個

6:20 出発

6:42 目黒から山の手線に (ダイヤ乱れていました。)

6:57   新宿南口改札でる(既にたくさんのランナーが歩いているので流れに乗るだけ。)
7:15 GATE5到着

7:20 ミールサービスでトマトもらって食べる
7:25   女子更衣室で着替え+おにぎり小1個

7:35  トイレ並ぶ
7:45  トイレ完了 

7:50  手荷物預けるトラック22の前でアミノバイタルGOLDゼリー摂る
      (スタートまでこまめによく食べました。おにぎりだけでも合計4個)
8:00  手荷物預ける

8:05 トイレ並ぶ
8:20 トイレ完了

8:30 Eブロックに並ぶ

9:10 号砲
9:15  スタートライン通過

●赤線が新宿南口から歩いたルート。25分という案内でしたが、20分弱。
でももう少し遅い時間だとランナーで混雑してサクサク歩けないと思うので、25分はみておいたほうがよいと思います。



















●GATE5
 7:15だと、セキュリティチェックは待ちなし。そんなに厳格ではない印象。

●ミールサービス
 スポーツドリンク、水、トマト、バナナのミールサービス。待ちなし。
トマトはプチトマトよりは大きいサイズで美味しかった。

●女子更衣室
 テントはっただけで床敷きなしなので、靴を脱がずに利用できます。レジャーシート持参していないと座ってくつろげないですが。

●着替え
 スタートまでレインコート(ダイソーのやつ)を着ているか迷ったけど、着ず。
 結果的になくて大丈夫だった。
 でも待ち位置によっては着ていたほうがよいので、判断が難しい。

●トイレ
 私はスムーズに2回行けて良かったけれど、改善の余地ありだと思います。
 また別に詳しく書きます。

●ブロックE
 Eの後ろのほうに並びました。(下図greenの辺り)
 背中から日差しがあって、ビル風もあまりなく寒くない位置で待つことができました。
 スタートまでの30分って意外とあっという間です。
 






 



暑くなりそうだったので手袋もはずしてスタート!






2016年2月29日月曜日

2月に走ったキョリ+3月は練馬こぶしハーフマラソン2016

いつもフルマラソン翌日は、腿前面がきつい筋肉痛になります。
今回も同じく。

フルマラソン翌日でもウォーキングぐらいはしたほうがいいらしいので、今日も徒歩で会社へ。
通常35分のところ、今日は40分かかりました。

階段下りるのが一番辛かったです。
今日の午後~明日いっぱいぐらいが筋肉痛のピークでしょうか。

2月に走ったキョリ
177.2km (フル込)














2015年10月の169.6kmを超えたので、自己最長記録。
200km走るともう少し早くなる?
(いや、フォーム修正とか色々問題あるから、ここからはキョリの問題ではない。)

3月は練馬こぶしハーフマラソン2016を走ります。
フルの後のハーフは妙に楽しめるから好きです。
きっと桜も咲いていてキレイなはず。


2016年2月28日日曜日

東京マラソン2016 完走!目標タイムも達成!

東京マラソン2016 完走しました。

3時間52分32秒(ネット)

自己ベストを6分更新!
そして、笑顔でゴールできました。

応援やボランティアの方々には力をもらいました。
本当にありがとうございます。
追っかけ応援してくれた夫にも感謝
(半分失敗したけどさ、帰りにうさぎやのどら焼き買ってきてくれたから許す)

個人的には『YOUNG MAN』に合わせて、ランナーも、沿道も一緒にY-M-C-Aってやったのがすごく楽しかったです。元気がでました!

今日は帰宅後、ゆっくりお風呂に入り、暴食し、あとは寝るばかりです。

またNoteとして残したいことは書いていこうと思います。




2016年2月27日土曜日

東京マラソン2016 前日- 目標タイム+今日食べたもの

東京マラソン前日

今朝は4時に目が覚めてしまいました。
緊張気味&興奮気味と思われます。

今日のご飯
炭水化物多め、そして時間早め。
  • 朝ご飯: おにぎり1個+コーヒー
  • 間食(午前): ホット豆乳+全粒粉ビスケット
  • ランチ: 家でうな丼(ご飯2膳分ぐらい)+豚汁+みかん
  • 夕飯: 焼いたおもち2個+豚汁+みかん
  • 食後: 豆大福1個
豚汁はさといも沢山いれました。炭水化物、炭水化物。
私は完全なカフェイン抜きはしないです。

午後は明日何着ようとランTシャツや短パン並べて、検討。
結構気温が上がりそうなので、半袖+アームカバーに。

明日の目標は・・・

2度目のサブフォー&笑顔でゴール

です。

去年の東京マラソンは4時間7分54秒だったので、10分短縮したい。
現在のPBは3時間58分4秒(去年のつくば)
・・・
何気にPB更新ねらい!
でもつくばの時のようにヘロヘロなゴールはしない!

夫は5か所で追っかけ応援してくれる予定。
応援ナビはホント便利、ナビのおかげで夫は追っかけができる。

たぶん明日の朝は去年と同じタイムスケジュールで準備します。
待ち時間が長いと寒いので、自分のブロック(E)に並ぶのは8:30すぎてから。







   

2016年2月26日金曜日

東京マラソン2016 2日前 受付完了+EXPO

東京マラソン2016まであと2日。

今朝の朝RUN4km弱でフル前の走りは終わり。
前日は走りません。
(金さん本では前日もJOG&WSってなっていて、いつも迷うけど・・・)

今日は夕方からビックサイトに行って、ランナー受付を済ませてきました。

去年も同じ金曜日夕方に行って、スムーズだったので、この日時を選択。
(仕事は早退!)
仕事帰りなのでノートパソコンを持っていて荷物重いのが残念。

到着は16:40。
受付はガラガラで流れ作業のように5分ぐらいで終わりました。
参加賞のTシャツはシンプルな白。去年の黄色よりは良いけど、薄いしロゴがデカい。

















すぐにEXPOへ。
ランチパックのラスク、サロンパス、サロンシップ、Hisamitsuアイスタオル、ノンアルコールビールなど、さらっともらえるものはいただきました。並んだり、アンケート書いたりはパス。
 
今年もまたアシックスの限定Tシャツ買ってしまいました。着て走ろうかなぁ。
白系のTシャツ、女性が着るSSサイズは売り切れでした。
(確かにサンプル見ると可愛いのがSOLD OUT。明日はちゃんと補充されるのでしょうか?明日がメインなのに。遠くから来る人たくさんいるのに。)
 
EXPOは楽しいけど、結構疲れます。
空腹すぎて、参加グッズの袋に入っていたSOY JOYは帰り道に食べちゃいました。
 
日曜日の天気予報がどんどん良くなっていく。曇りがよかった・・・。
 




2016年2月25日木曜日

東京マラソン2016 3日前 携帯する補給食決定

東京マラソン2016 3日前!

1月から色々補給食を試してきました。
結局、携帯する補給食はこちらに決定。
試食で採用されたのは「アスリチューン ポケットエナジー」のみ・・・。
  • グリコ パワープロダクション ワンセコンドCCD ジェルドリンク クリアレモン風味 1つ
  • アスリチューン ポケットエナジー 2つ
  • 塩分チャージタブレット
塩分チャージタブレットは夏に買ったもの。
夏場はどこでも売ってるのに、今は見かけないです。

定番に落ち着きました。
 

 








明日、仕事を早退してビックサイトへ行って東京マラソンの受付してきます。
いよいよだなぁ。
28日は天気もちょうどいい感じだし楽しみ!

2016年2月16日火曜日

マラソン補給食 試食4 (ザバス ピットインリキッド ウメ風味)

東京マラソンまで10日ちょっと。

この時期は「早く走りたい、楽しみ!」というより
「完走できるんだろうか」と不安でいっぱいになる。
まだフルマラソン4回しか走ったことがないからなのか、性格なのか。(多分性格)
不安にならないために30km走を2回こなしたのにな。

「フルマラソン 2週間前」とか「フルマラソン 直前 調整」とかググって、あがいています。

こないだの30km走で試食したのが
ザバス(SAVAS) ピットインリキッド ウメ風味

マイナー系の試食ばかりしていたけれど、これは定番でしょうか。
「味が濃い」「甘さが強烈」という口コミが多いので、多分合わないだろうなと思いつつ試食。

<感想>
  • 1袋(69g):170kcal
  • 1個200円弱
  • キャップ付なので手は汚れないし、分けて摂れるのは◎
  • 口コミどおり甘かった、味が濃かった













86gでちょっと大きいけど、同じくらいのカロリーなら、レモン味のこっち↓のほうが好きだな。
これは去年のつくばマラソンで携帯しました。

グリコ パワープロダクション
ワンセコンドCCD ジェルドリンク クリアレモン風味

早く「東京マラソン楽しみ!」モードになれますように。

2016年2月7日日曜日

2週連続で朝run30km+去年の東京マラソンを思い出す

2週連続で日曜朝run30km走 done!

強風で向かい風がつらかった。

駒沢公園内はスピードあげすぎて、最後はエネルギー切れでペースダウン。
2時間58分で走れたけれど、先週より疲労感あり。

東京マラソンまで3週間。
フルマラソン前に30km走を2回もやったのは初めてだし、
3週間前の 30km走は効果があると信じたい。

自分で書いた去年の東京マラソンのNoteを再読。
まさかの2年連続東京マラソン当選して、自分自身のために使えるとは。

東京マラソン2015 (1)
東京マラソン2015 (2) 1週間前
東京マラソン2015 (3) 前日
東京マラソン2015 (4) 当日朝:スタートまで 
東京マラソン2015 (5) スタートーゴール
東京マラソン2015 (6) ゴール後
東京マラソン2015 (7) レース中の栄養補給
東京マラソン2015 (8) 応援ナビ
東京マラソン2015 (9) トイレ
東京マラソン2015 (10) 女性のみの問題
東京マラソン2015 (11) 翌日以降の筋肉痛と朝Run再開。
東京マラソン2015 (12) 3か月前からの準備
東京マラソン2015 (13) 下半身筋肉対策
東京マラソン2015 (14) 完走証

入口:去年は4ゲート→今年は5ゲートだ。
(私はJR新宿駅を使うので、遠くなった・・・)

スタート:GブロックからEブロックへ。
(申請タイムが20分早くなっただけでこの違い!9時15分ぐらいにはスタートライン通過できるかも。)

忘れていることも多くて意外と役立つ。



      

2016年2月6日土曜日

F.O.R.M ミズノランニングフォーム診断に行ってみた

今日は、7時前から朝run10km。
体が重かった。(原因は単に食べ過ぎ)

F.O.R.M ミズノランニングフォーム診断に行ってきました。

私がやってきたのは、30分(3000円)のベーシックコース。

トレッドミルでウォーミングアップも含めて10分弱走る姿をビデオに撮ってくれて、その動画を見ながら、ランニングフォームのアドバイスを受けるというもの。

自分の走る画像・動画をしっかり見たのは初めて・・・
いやー、予想以上にしょぼい走りでした。
終わった後、Tea house TAKANOで1人もらったレポートを隅々まで読み、凹みました。
(でも、ミルクティー美味しかった。)

私のフォームのまとめ
  • かかとの蹴り上げが弱い 
  • スピードをあげると、腰が下がって姿勢が悪くなる=腹筋を使えていない
  • 膝が着地した時に、少し外側にぶれる
  • 腕は、やや肘が外側に向けて前後している
アドバイスは沢山もらいました。
  • かかと蹴り上げ改善のため、ランニングの最後にウィンドスプリント走を取り入れる
  • 太ももの筋トレ
  • 腕は、もう少し真っ直ぐ前後に振るように意識してみる
総合スコアは75点だったけど、
Swing(脚の動き)は58点で「改善しましょう」です・・・。










家に帰ったらメールで動画も届いていました。
↓これが私のフォームです。














結構フォーム診断おすすめです。


2016年2月2日火曜日

マラソン補給食 試食3 (Honeyplus「ここでジョミ」)

今年はマラソンに使ったお金をちゃんと記録しようかなーと思いつつ、
私には無理だなと頭のどこかで思っている。
家計簿つけてる人、尊敬します。

今回の試食は(マイナーなやつ?)
Honeyplus「ここでジョミ」

Amazonで3本セット購入。

ペン1本分の大きさ。
1本あたり20g、48kcal。
「ジョミ」というのがすっぱい味の元になっている果物らしい。
マイナーかなと思ったけど、絶賛している人をいくつかのブログでみかけたのでTRY。

<感想>
  • すっぱいはちみつの味。
  • 一口目は「うわ濃い、すっぱい」って感じた
  • 人工的な味でないのでおいしい。(天然成分のみ)
  • ゆるいはちみつくらいの液体。 
  • 手は汚れない。
  • 後味悪くないので、水分不要。 
値段高め(3本で1000円弱)なので、とりあえず残り2本使ってみようと思います。
小さいから、1本は東京マラソンで携帯します。













補給食の試食に結構お金つかっている気がする。
必要経費だと思いたい。

2016年1月31日日曜日

朝run30km+1月に走ったキョリ

今朝は6時前から朝run。
予定通り1人30km走 done。

だいたい6分/kmで、ちょうど3時間。
坂の上り下りありで、このペースはなかなか。

最初10kmは、『今日は10kmでやめて、30km走は来週に延期しよう』とずーっと考えていた。
そういう日あるよねー、人間だもの。


1月の走行距離
158.9km

走り初めは4日だし、インフルに罹ったり、函館旅行した割には、走ったなぁ。
今日の30kmでカバーしただけかも。















午後はだらーっと過ごす予定。










2016年1月29日金曜日

東京マラソン参加案内届く- 平日朝Run10km

明日土曜日は、雨で走れないかもと思って
今朝は仕事行く前に朝Run10km。

日曜日に1人30km走の予定。

私にとって30kmは気軽に走れるキョリではないです。
「走るぞ」と気合を入れないと走れない・・・。
最後に走った30kmはいつだっけ?
つくばの前だから10月末だ。あーもう3か月前。

30km走には必ず、駒沢公園(わりと近所)もルートに入れます。
あそこで、黙々走る人に混じるとやる気がでるから。
でも周回は苦手なので、2,3周だけです。

東京マラソンまで1ヶ月。
今日仕事から帰ったら、参加案内届いてました。
テンションあがる。









日曜日とあと1回、合計2回30km走って、本番に臨みたい。