3/28 土曜日の朝は6時前から12キロrun。
満開直前の桜がキレイ。
品川区かむろ坂を下る
目黒川沿い 五反田方面から中目黒に向かって
お昼頃、中目黒に行ったら、すっごい人だった。
私は、朝runの独り占めできる桜がいいや。
2015年3月28日土曜日
次は日立さくらロードレース
次に走るのは、2015/04/05 日立さくらロードレースでのハーフ。
景色がきれいな大会に出たいと思って初めて走る大会。
田舎育ちなので、田んぼとか山に囲まれると落ち着く私。
品川6:44発のスーパーひたち3号(日立着8:33)に乗るには、家を6時前には出る予定。
つくづくマラソンって朝型スポーツだなと思う。
右膝に違和感があって、あまり走っていないのが心配。
景色がきれいな大会に出たいと思って初めて走る大会。
田舎育ちなので、田んぼとか山に囲まれると落ち着く私。
品川6:44発のスーパーひたち3号(日立着8:33)に乗るには、家を6時前には出る予定。
つくづくマラソンって朝型スポーツだなと思う。
右膝に違和感があって、あまり走っていないのが心配。
2015年3月23日月曜日
2015年3月20日金曜日
東京マラソン2015 (13) 下半身筋肉対策
池袋西武のカラダステーションのIn Bodyでの測定でも、整体の先生にも
「走っているわりに下半身の筋肉が少ない」と言われた私。
下半身安定体型なのに、筋肉じゃないってことは骨と脂肪?
そのため東京マラソン前1か月は、スクワット頑張った。
といっても朝晩各20-30回ぐらい。
30キロからの足の重さがいつもほどではなく、1度も「歩きたい」と思うことなくゴールできたので、効果はあったと思う。
東京マラソンという特別な大会だからか、気候がちょうど良くて体力残っていただけかもしれないけれど。
池袋西武のカラダステーションでやってくれるIn Bodyでの無料測定おすすめ。
2015年3月16日月曜日
東京マラソン2015 (12) 3か月前からの準備
2014秋から東京マラソン2015までに出た大会。
2014/10/05 山形まるごとマラソン
2014/11/03 湘南国際マラソン(フル)
2014/01/25 東京30K
1人だと1日30km走るのは難しい。最長で1月半ばに20km。
レースも入れて走行距離は週30km程度というところ。
11月=112km
12月=103km
1月=126km
サブフォーめざすとなると、もうちょっと頑張りが必要。
よく「練習した距離は裏切らない」というけれど、サブフォーをめざすなら
月150-200kmは走る&色んな練習をしたほうがよいのだと思う。
でも、膝が不調な現在は、まず「朝runを楽しめる身体づくり」だね。
よく「練習した距離は裏切らない」というけれど、サブフォーをめざすなら
月150-200kmは走る&色んな練習をしたほうがよいのだと思う。
でも、膝が不調な現在は、まず「朝runを楽しめる身体づくり」だね。
2015年3月14日土曜日
東京マラソン2015 (11) 翌日以降の筋肉痛と朝Run再開。
東京マラソン翌日の月曜日、朝起きた時点ではまだ筋肉痛はひどくなかった。
軽く体を動かしたほうがよいと読んだので、ウォーキングのつもりで徒歩出勤。
片道40分。
午後から下半身の筋肉痛がひどくなってきて、階段がつらくなる。
火曜日の午後までがきつかった。
水曜日になると少し回復に向かってきる感じがした。
朝run再開は土曜日から。ためしに2.5キロだけ。
大丈夫そうだったので、日曜日は5キロ。
10キロ走ったのは2週間後から。
自分ではちゃんと体を回復させたつもりだった・・・
が、3週間後の3/8辺りから何だか右膝外側に違和感発生。
すごく痛いわけでも、ずっと痛いわけでもないのだけど、
膝をまわすと張りのようなものを感じる。
5年間走ってきて初めての違和感。
走りたいのをぐぐっとこらえて今のところ1週間runはお休み中。
フルマラソンの後のアフターケアが甘かったのだと思う。
ストレッチももっとちゃんとしないとな。
反省しまくり。
2015年3月13日金曜日
東京マラソン2015 (10) 女性のみの問題
今回の東京マラソンは生理にばっちり当たってしまうことが予想された・・・
残念だけど、こればかりはどうしようもない。
迷った末、生まれて初めて「ピルで生理前倒し」してみた。
1月下旬に始まった生理3日目に病院へ行きピルを処方してもらい、
5日目からルテジオンを10日間のみ続けるという方法。
保険がきかないので5400円なり。高い。
結果、約10日間前倒し成功。
東京マラソン当日は生理後のばっちりの体調でのぞめたと思う。
私にはピルがあまり合わなくて、服用中頭痛やむくみがきつかった。
前倒しできた生理もずーんと重くって大変。
個人差があるみたい。
また同じ状況になったらピル飲む?・・・どうかなぁ、迷うだろうなぁ。
女性って面倒だ。
みんなどうしているんだろう?
2015年3月12日木曜日
東京マラソン2015 (9) トイレ
東京マラソンで一番心配だったのがトイレ。
スタート前は時間に余裕があったせいか問題なし。
8時ごろで、本庁舎間にずらーっと並べられた仮設トイレで数十人の列が4本?だったか。
トイレの数多いので、待ちは10分-15分ぐらいだったと思う。
寒かったのとスタート前の整列時間が長いせいか、スタート直後のトイレは数十人待ち状態。
私は一度止まると足が重くなってしまうので、トイレに行くなら20キロより前には済ませたい。
でも待ち列の少ないトイレをうまく発見できず、トイレいかずにゴール。
2015年3月11日水曜日
東京マラソン2015 (8) 応援ナビ
家族、友達にはとても好評だったのが応援ナビ。
地図上をアイコンがピコピコ動いていて、東京に来ていない人も見ていて楽しかった!感動した!とのこと。
常に正確な位置が把握されているわけではなく、
5キロごとのタイムから位置を予測して、アイコンが動いているらしいので、
急にペースが落ちたりすると正確ではなくなるみたい。
私みたいにずーっと同じペースで走っているとかなり正確で、夫のおっかけ応援には役立った。
私は使っていないけれど、Facebookとも連携できる。
応援する人もサポートしてくれる大会はいいなぁと思う。
横浜マラソンでも導入されているので、大きい大会だと普通のサービスになっているのかも。
2015年3月10日火曜日
東京マラソン2015 (7) レース中の栄養補給
ウエストポーチにゼリー2個入れて走り、飲んだのは1つだけ。
途中でいとこが1個差し入れしてくれたから、ゴールした時点でも2個持っていたよ・・・とほほ。
以下、食べたもの。
- アミノバイタルパーフェクトエネルギー
味が飲みやすいけど、もうちょっと小さいやつないかなあ。
- 塩分チャージタブレット
- ザバスエナジーアップタブレット
このタブレット2つは自分に合っている。ぽりぽり食べて走った
- パン2個(給食で)
- 給水は水は取らず、5キロごとのスポーツドリンクのみ
本当はトマトも食べたかった。
私設エイドのロールケーキや甘酒、チョコレート、人形焼も食べたかった。
そんなに食欲あったなんて、元気に走れていた証拠だ。
2015年3月9日月曜日
東京マラソン2015 (6) ゴール後
タオルをかけてもらって、メダルをもらい、
給食(ポカリ、みかん、バナナ、カロリーメイト)を受ける。
とてもスムーズ。
ボランティアさんが「完走おめでとうございます」と声をかけてくれるのが嬉しい。
それから、荷物受取へ。
あートイレはどこ。
荷物受取の先に、やっとトイレ発見。
数名の待ちでやっとトイレ入れて、ほっとする。
更衣室がまた遠い。
しかも女子スペースは狭くて、私が行った時点で足伸ばして座るスペースはない感じ。
ぼんやりとしてから、あー食べなきゃってことで、色々食べる。
普通に食べれる、私の胃腸は元気。
・もらったみかん、バナナ
・アミノバイタル
GOLD
・オレンジジュース
・プロテインバー(ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ)
・いとこの差し入れたい焼き
夫がビックサイトまで迎えに来てくれたけど、待ち合わせが難しい。
結局、りんかい線の駅に向かう途中で合流。
ゴールしてからたくさん歩くのがツライけど、あの動線にしないと混乱するから仕方ないのかな。
2015年3月8日日曜日
東京マラソン2015 (5) スタートーゴール
9時20分ごろスタートライン通過。
最初は「飛ばさないように、あとが苦しいぞ」と自分に言い聞かせる。
3キロぐらいで暑くなって、ごみ袋とレインコートは脱ぐ。
2キロほど持って走って、5キロぐらいで沿道のボランティアさんのごみ袋に入れる。
踏んだりして危ないから道路に捨てるのはやめましょうと言いたい。
最初の5キロ:30:09
竹橋のあたりに都知事がいたね。SPがスーツで囲んでいてなごやか感なかった。
5-10キロ:29:56
日比谷を超えると、東京タワーが見えてきたりしてテンションあがる。
夫が泉岳寺あたりで応援(その1)に来てくれる予定だったのに見つからず。がっかり。
でも沿道の応援が多くて嬉しい。
この時点でトイレに行きたいと思い始める。でもどこも混み混み。(結局ゴールまで行かず)
10-15キロ:29:48
アミノバイタルパーフェクトエネルギー(ゼリー)1本飲む。
急いで飲みすぎたのか調子崩れる、横腹痛い。
こういう時は、気をそらすしかない。
沿道で踊ったりしている子供たちかわいい。
15-20キロ:29:35
銀座!調子も戻って楽しく走れる。
沿道よりも、すれちがう早いランナーをみてしまう。
日本橋あたりから、私設エイドも豊富なので左側によって走ると色々いただけると思う。
ロールケーキ魅力的だったなあ、遠くて取れなかったけど。
22キロの給食、チョコパン美味しい!
20-25キロ: 28:58
夫の応援2は蔵前。また見つからないかと思いきや、発見。
いとこも来てくれていて、テンションあがる。
いとこがパワーゼリー手渡ししてくれる。嬉しいけど、重いよー。
25-30キロ:28:29
夫の応援3は再度蔵前。浅草で折り返してきた私を無事に発見。
短パンが派手だと見つけやすいと言われて、今回ピンクにしたのが正解。
今度は同じいとこから小さいたい焼きの差し入れ。
嬉しいよー、でも食べられず、ポケットに入れる。ゴール後食べました。たい焼き大好き。
32キロの給食は、トマトかパンか迷って、パンを選択。
今度はアンパン。おいしい。
私はゼリーよりパンのほうがよいみたい。
30-35キロ:29:07
銀座を超えると、そろそろ足が重くなるかな、ツライ30キロだなと気分的に緊張。
佃橋前で予定外の夫の応援4。大声で名前呼ばれて気が付く。ありがたい、元気がでる。
一定のペースで走っていると応援ナビが正確なようで、見つけやすかったらしい。
(応援ナビについては別記)
佃橋からの上りがツライときいていたけど、なんだか平気。
私の坂攻略法は、坂を見ず、ふくらはぎがステキで颯爽と走っている人の足をみて走る!
そうすると自分もステキに走れている気がして(気のせいだけど)気が付くと坂の上。
いつもこの方法で歩かず坂は上りきっている。
35-40キロ:29:09
さすがに38キロぐらいから、あと5キロが長かった。
ペースは落ちないけど、早くゴールしたいなーとそればかり。
ボランティアさんとハイタッチなんてしたりして気分を盛り上げる。
そしてゴール!!
自分の時計で4時間7分57秒!自己ベスト。
でも、ゴールしてまず思ったこと「トイレに行きたい」。
40-ゴール:12:43
2015年3月7日土曜日
東京マラソン2015 (4) 当日朝:スタートまで
4時15分起床。緊張してて早めに目が覚める。
小雨が降っていてがっかり。
顔洗って、ストレッチして、おにぎり作る。
あまり早く食べてもなーと思い、5時におにぎり2個とほうじ茶とヨーグルト。
6時におにぎり1個+スーパーVAAM。
缶は持ち込めないからねってことで早めのスーパーVAAM、まずい。
6時半に出発。バスで目黒駅へ。バスにはランナーらしき人数名。
目黒駅から山手線で新宿へ。
目黒駅でトイレ行っておいた。
この駅のトイレはキレイで数もあるし、おすすめ。誰もいなかった。
7時過ぎに新宿着。私は4ゲートから入るので南口へ。
ランナーの流れもあるし、ボランティアさんの誘導もあるので全く心配なし。
信号待ちになるとランナーが30-40人待つくらいの人の流れ。
新宿はほぼ雨が止んでいた。
結局、ずっと曇りで私には走りやすい気温だった。(暑いのは苦手。)
7時半に4ゲート到着。
あまり混んでいなくて、荷物チェックは数名待ち。
傘は持ち込み禁止なので、折り畳み傘はかばんの下のほうに隠す。(帰り雨だったら困る・・・)
問題なく通過。
荷物チェックはセキュリティ的に仕方ないけれど、あまり意味ないような。
第4ゲート到着時の様子。
荷物を預けるトラック51の近くで、荷物の整理+着替え(下に着て行ったので脱ぐだけ)。
アミノバイタルパーフェクトエネルギー(ゼリー)1本飲む。
寒いので、ごみ袋を切ったもの(70Lの袋に首手足の穴をあけただけ)+ダイソーの100円レインコートも着る。
その後すぐに荷物はトラックへ。まだ8時前で、待ち時間なし。
次にトイレへ。
都庁本庁舎の間にずらーっと並んだトイレは道路両脇にあって、合計50個ぐらいあったのでは?
20人近い列に並んだけれど、10分ぐらいで入れた。
よって、8時10分ごろには準備完了!
心配だったトイレが予定外にスムーズで時間が余ってしまった・・・焦るよりは良い。
庁舎の柱の陰が寒くなかったので、そこでストレッチして過ごす。
私のスタートはGブロック。
8時20分頃にはゲートに向かっていった。ここからスタートまで1時間近く、寒かったなぁ。
2015年3月6日金曜日
東京マラソン2015 (3) 前日
RUNなし。
午前中にスーパーに行って、走った後に食べたいものを買い備える。
午前中にスーパーに行って、走った後に食べたいものを買い備える。
・ヤマザキの「薄皮ミニパンシリーズ」のこしあんパン
(多分給食に並んでたのもこのシリーズだと思う)
(多分給食に並んでたのもこのシリーズだと思う)
・100%のオレンジジュース
・RITZ
・・・など甘くてやわらかいものが多い。
お昼ご飯は焼いたおもち3個+果物やら色々食べ過ぎで満腹に。
天気予報が微妙で曇りか雨って感じだったので、昼からはウェア選び。
15度近くなったら暑いかもということで長袖はやめて、ロングタイツ+短パン+半そで+アームカバー。
短パンは目立つ色で!と追っかけ応援する夫からのリクエストがあったのでピンク。
これに決定。
スタート待ちは寒いから、かぶるごみ袋(70Lの半透明の袋に首と腕の穴をあけただけ)&ダイソーのレインコートも準備。
短パンは目立つ色で!と追っかけ応援する夫からのリクエストがあったのでピンク。
これに決定。
スタート待ちは寒いから、かぶるごみ袋(70Lの半透明の袋に首と腕の穴をあけただけ)&ダイソーのレインコートも準備。
夜は、翌日の夕飯のカレー作り。
走った後は、外食も億劫で、もちろんご飯作りたくないから、いつもカレーライス。
なので、前日のうちに仕込む。
今回はひよこ豆+チキンのカレー。タンパク質補給ばっちり。
今回はひよこ豆+チキンのカレー。タンパク質補給ばっちり。
夕飯は、うどん。
白菜と肉団子を入れたあっさりスープにうどんを入れて。うまーい。
白菜と肉団子を入れたあっさりスープにうどんを入れて。うまーい。
23時就寝。